コンテンツへ移動
BLOG ブログ
ホーム
ブログ
YouTube
議会報告
メディア
セミナー
プロフィール
お問い合わせ
BLOGブログ 川崎市政
2023年12月8日
少子化対策は経済政策で!
2023年12月6日
財源は国債発行以外にない!
2023年12月5日
幼稚な財源論に陥る理由
2023年12月4日
真の多文化共生
2023年12月3日
史実こそ国家の鎧である
2023年12月1日
国民負担増のオンパレード
2023年11月29日
日本のクラウド、日本のベンダー
2023年11月28日
ふるさと納税制度は愚策
2023年11月27日
政治的機能不全によるコスト
2023年11月25日
参政権は国民固有の権利だ!
2023年11月24日
外国人地方参政権の実現に向け舵をきった!? 福田市政
2023年11月21日
国民経済の敵
2023年11月18日
増税論者は財源破壊論者だ
2023年11月11日
世界最大のおカネ持ち国家
2023年11月10日
事業者の返済を支えるための財政政策を
2023年11月9日
国債と財源への理解不足
2023年11月8日
真の国民負担とは…
2023年11月7日
消費税増税は官製コストプッシュ・インフレ
2023年11月6日
財政民主主義
2023年11月5日
もう一つの拉致問題
2023年11月4日
恥晒しレベルの低成長
2023年11月3日
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う
2023年11月2日
アリバイづくりの経済対策
2023年11月1日
不足する医薬品
2023年10月31日
財政破綻論者たちの矛盾
2023年10月30日
政府の負債は増え続けていくのが世界の常識
2023年10月29日
貨幣観の誤りは悪政のはじまり
2023年10月27日
解決策は消費税減税(廃止)の一択
2023年10月26日
資本主義における政府は、自ら財源を創造する
2023年10月25日
供給能力毀損型インフレの時代へ
2023年10月21日
やはり消費税減税(廃止)が必要だ!
1
2
…
19