コンテンツへ移動
BLOG ブログ
ホーム
ブログ
YouTube
議会報告
メディア
セミナー
プロフィール
お問い合わせ
BLOGブログ 政治経済
2025年6月12日
自民・立民・公明の大連立政権を阻止せよ
2025年6月11日
また出てきた選挙前の特別財源
2025年6月10日
ショボい公約
2025年6月9日
小泉農相と勝海舟
2025年6月8日
日本の食料安保の解体を許すな
2025年6月7日
『骨太の方針』を骨抜きの方針に
2025年6月6日
もしも山口多聞だったなら…
2025年6月5日
ミッドウェー海戦こそ、大戦の分水嶺
2025年6月4日
農協は地方の生活インフラをも支えている
2025年6月3日
玄米備蓄から籾米備蓄へ転換せよ
2025年6月2日
小泉改革こそ、食糧安全保障上の脅威
2025年6月1日
このままでは日本のお米が消える
2025年5月31日
MMTは現代貨幣の現実を述べているにすぎない
2025年5月30日
自由貿易真理教
2025年5月29日
教育の目的を知らない教育長
2025年5月28日
経常収支の黒字赤字は単なる結果にすぎない
2025年5月27日
エネルギー問題と地政学
2025年5月26日
グローバル・インバランス
2025年5月25日
社会保険料率引き下げのための財源もまた国債でいい
2025年5月24日
消費税減税・廃止の効果
2025年5月23日
日本を貶める総理
2025年5月22日
このままでは国民が飢える
2025年5月21日
日銀の存在を無視する財政破綻論
2025年5月20日
移民受け入れ大国の末路
2025年5月19日
消費税と派遣法改正(雇用規制の緩和)が少子化を加速させた
2025年5月18日
減税に財源を求めるのはおかしい
2025年5月17日
国債は完済しなくていい借金
2025年5月16日
次なる国際経済秩序とは
2025年5月15日
インフラは経済競争の道具
2025年5月14日
食料品消費税ゼロの問題
2025年5月13日
経済成長率と消費税
1
2
…
50