コンテンツへ移動
BLOG ブログ
ホーム
ブログ
YouTube
議会報告
メディア
セミナー
プロフィール
お問い合わせ
BLOGブログ 川崎市政
2021年6月27日
DAY ZERO(地球から水が無くなる日)
2021年6月26日
「ワクチン戦略」再考
2021年6月24日
予算があっても執行しないのはPB黒字化のためか!?
2021年6月23日
川崎市人事委員会委員長の大英断
2021年6月20日
G7合意を無視した「骨太の方針2021」
2021年6月19日
改正銀行法で淘汰される日本の中小企業と中小銀行
2021年6月18日
財政黒字のために水源を断つ、愚かな行政
2021年6月17日
PDCAサイクルの時代は終わった
2021年6月16日
不確実性時代の行政組織
2021年6月15日
半導体戦略
2021年6月14日
M&Aから中小企業を守れ
2021年6月13日
ワクチン接種が遅れた責任を厚労省に押し付けるのは筋違い
2021年6月12日
恐ろしき緊縮財政がはじまる
2021年6月11日
憂うべきは、PB黒字化目標の堅持
2021年6月9日
骨太の方針は、国力衰退の方針
2021年6月7日
経済成長の源泉は、誰かの負債!
2021年6月6日
消費税は社会保障の財源ではない
2021年6月5日
ファイザー社の規定する温度帯を守る自治体、守らない自治体
2021年6月4日
政府債務残高が増えたのは、政府がおカネを使わないからだ!
2021年5月31日
水道事業を民間ビジネスに委ねるな
2021年5月28日
病床は公共財だ
2021年5月27日
疫病パンデミックでも病床を逼迫させないために
2021年5月23日
日本は公務員の少なすぎる国
2021年5月22日
こんな程度の借金でどうすんの?
2021年5月21日
「多様な働き方」を理由にするのはネオリベ構造改革派の常套手段
2021年5月20日
インフレ懸念を煽る人たち
2021年5月19日
間違いだらけの『経済財政諮問会議』
2021年5月16日
借金の多さよりも投資の少なさを嘆け
2021年5月15日
川崎市 大規模接種会場を新たに設置
2021年5月14日
マスク、再び中国依存か!?
2021年5月13日
生き方には貴賤がある
1
…
23
24
25
26