コンテンツへ移動
BLOG ブログ
ホーム
ブログ
YouTube
議会報告
メディア
セミナー
プロフィール
お問い合わせ
BLOGブログ 川崎市政
2021年12月3日
現実の需要不足はもっと大きい
2021年12月2日
三文学者の奴隷たち
2021年11月30日
全体的貧困化と階層間格差
2021年11月29日
財政破綻論と国民国家の崩壊
2021年11月28日
国債は、返済不要な政府の負債
2021年11月27日
備蓄の放出か、ガソリン税の凍結か
2021年11月25日
負債が足りない日本経済
2021年11月24日
財政運営の指標は「インフレ率」である!
2021年11月20日
分配が先か、成長が先か
2021年11月18日
法律を無視する国務大臣
2021年11月17日
公共性なき地域医療
2021年11月16日
悪魔の挽き臼
2021年11月15日
3回目接種もまた混乱の予想
2021年11月12日
科学的介護
2021年11月7日
財政破綻論こそが財政健全化を妨げている
2021年11月6日
所得倍増はどこへ!?
2021年11月3日
手入力行政の弊害
2021年11月2日
マネタリーベースが過去最大を更新しても…
2021年10月29日
一世帯あたり 4万6,000円の負担増!?
2021年10月28日
社会保障費の財源は、GDP成長!
2021年10月26日
資本主義のかたち
2021年10月25日
少子高齢化はデフレの結果であって原因ではない!
2021年10月24日
矢野論文が嘘であることを示すグラフ
2021年10月23日
経済と経営はちがう
2021年10月22日
先進国の中間層は新自由主義によって破壊された
2021年10月21日
市税収入は市内GDPに相関する
2021年10月20日
PB赤字の拡大なくして成長なし
2021年10月17日
銀行の貸し渋りがはじまる!?
2021年10月15日
新自由主義 vs ナショナルな資本主義
2021年10月14日
全ての政策的誤りは、在りもしない「財政破綻論」にある
2021年10月13日
ナショナルな資本主義を求む
1
…
19
20
21
…
26