コンテンツへ移動

ロゴ

Ryusuke's Nationalism
BLOG ブログ

  • ホーム
  • ブログ
  • YouTube
  • 議会報告
  • メディア
  • セミナー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

BLOGアーカイブ 2023年11月

  • 憲法記念日の誤解
  • 日本のクラウド、日本のベンダー
  • ふるさと納税制度は愚策
  • 政治的機能不全によるコスト
  • 宣戦布告された日
  • 参政権は国民固有の権利だ!
  • 外国人地方参政権の実現に向け舵をきった!? 福田市政
  • 新嘗祭のおコメが…
  • 北朝鮮の外交変化をどうみるべきか…
  • 国民経済の敵
  • 核のストッパー機能
  • 兵器製造を他国に依存せぬ国
  • 増税論者は財源破壊論者だ
  • 制限なしで外国人が土地を購入できるのは日本だけ
  • 10週間ぶりの値上がり
  • 復活できるか日の丸半導体
  • いつまでも占領政策のせいにしてはならない
  • ポイントはイランの動向
  • 覇権国の退潮がもたらすもの
  • 世界最大のおカネ持ち国家
  • 事業者の返済を支えるための財政政策を
  • 国債と財源への理解不足
  • 真の国民負担とは…
  • 消費税増税は官製コストプッシュ・インフレ
  • 財政民主主義
  • もう一つの拉致問題
  • 恥晒しレベルの低成長
  • 数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う
  • アリバイづくりの経済対策
  • 不足する医薬品

新着記事一覧

  • 2025年11月6日 政治経済

    副首都・献金禁止・定数削減――維新改革の“三つの罠”

  • 2025年11月5日 政治経済

    学ぶ国家、学ばぬ国家――リベラリズムの妄想を超えて

  • 2025年11月4日 政治経済

    トランプ外交の構造――偶発が世界を動かすとき

  • 2025年11月3日 政治経済

    サンフランシスコ講和条約の法的根拠と憲法秩序

  • 2025年11月2日 政治経済

    知らす国の憲法――帝國憲法の本質

カテゴリ

  • 政治経済
  • 川崎市政

投稿日時

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

© 2025 川崎市議会議員 三宅隆介