コンテンツへ移動

ロゴ

Ryusuke's Nationalism
BLOG ブログ

  • ホーム
  • ブログ
  • YouTube
  • 議会報告
  • メディア
  • セミナー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

BLOGアーカイブ 2024年6月

  • 選択肢なき民主主義
  • インチキ統計に騙されるな
  • 健全過ぎる政府財政
  • お雇い外国人
  • 復興を阻む緊縮予算
  • 稲生橋の交差点改良
  • 人口分散と均衡ある国土開発
  • 捏造された伝説!?
  • 骨太の方針2024、閣議決定
  • 偽情報にご注意を
  • 議員と政治屋
  • 宗教法人への優遇税制見直しを求める意見書案を提出!
  • 東京都知事選挙
  • 政府の財政力とは、国民が税金を支払う力ではない
  • 日本の農家は保護されすぎていない
  • 本当はもっと大きいデフレギャップ
  • 公平な税制の観点から宗教法人への税制優遇の見直しを!
  • 憲法論議
  • 財政を健全化したければ財政赤字を拡大せよ
  • 政府債務は完済の必要なし
  • 売られゆく日本
  • 次のマイナス改定の議論が既にはじまっている
  • 25ヶ月連続のマイナス
  • 食糧戦争
  • 不安定化する世界
  • ミッドウェー海戦から学ぶべきこと
  • 歴史を教訓にする責務
  • 国民負担は高まるばかり
  • 映画オッペンハイマーを観て
  • 国民の胃袋よりも政府の財布を心配する政治

新着記事一覧

  • 2025年11月6日 政治経済

    副首都・献金禁止・定数削減――維新改革の“三つの罠”

  • 2025年11月5日 政治経済

    学ぶ国家、学ばぬ国家――リベラリズムの妄想を超えて

  • 2025年11月4日 政治経済

    トランプ外交の構造――偶発が世界を動かすとき

  • 2025年11月3日 政治経済

    サンフランシスコ講和条約の法的根拠と憲法秩序

  • 2025年11月2日 政治経済

    知らす国の憲法――帝國憲法の本質

カテゴリ

  • 政治経済
  • 川崎市政

投稿日時

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

© 2025 川崎市議会議員 三宅隆介